ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ニッチな人材をめざそうというお話(結論編)・英語×筋肉は最強のソリューションである(次回予告)

ニッチ戦略は、ふつうの人にとって、かなり有効だというお話をしました。まず簡単におさらいします。 一般的に多くの企業には、多くの営業担当者がいます。そのような環境で“営業力”一本で勝負していくのは容易ではありません。しかし残念ながら、某弊社をはじめ、英語人材が不足している日系企業はいまだに多く、このような企業においては、“営業力”に“英語力”を掛け合わせると、それだけでニッチな人材になり、重宝されることが多いのです。 何と何を組み合わせていくのか、選択肢はいくらでもあるのです。“営業”ד英語”でも良いですし、“営業”דIT”、“営業”ד品質管理”、さらに2つ、3つと組み合わせることで、よりニッチな存在になれるかも知れません。可能性は広がるばかりです。 ただニッチ戦略にも落とし穴があるのです。今回はニッチ戦略(特に企業内のニッチ戦略)を立てるうえで気を付けるべき点をお話します。 私のはなし前回、お話したように、私自身は、“金融”ד法人営業”というベーシックスキルに対して、“英語”、“海外経験”を身に着けるべく、会社の海外派遣制度を目指し、TOEICに取り組みました(結果は920)。念願かない米国駐在が決まり、“金融”ד法人営業”ד英語”ד海外経験”となりました。その後、中間管理職としての中国派遣の話が浮上し、現在、中国人の上司、部下に囲まれ、奮闘(だいたい悪戦苦闘)してい

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました