ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「事業リスク対策保険(キャプティブ)」

起業ニュース総合
法人メインの保険屋さんだったら、2019年のバレンタインショック(いわゆる節税保険が2/14に販売停止になった件)以降、売るものがないという状態かもしれません。法人名義で保険加入、保険料を経費で落とし、決算書の利益を減らすという法人税の繰延スキームでしたが、節税メリットばかり謳って販売した結果、国税庁が税務上の取り扱いを見直し、現在では節税メリットはなくなっています。その代替として提案できるものが事業リスク対策保険(キャプティブ)です。その名前の通り、事業に関するリスク対策のための損害保険に加入する、というものですが、それだけだと保障に対する保険料を経費として支払って終わりです。ここに海外の子会社(再保険会社)を組み込むことで、支払った保険料の一部をその子会社の売上として受け取れるというのがポイントです。例を上げて説明します。事業会社:A社損害保険会社(日本):B社損害保険会社(海外):C社建物を所有している事業会社Aが火災保険に入るとします。日本の損害保険会社Bに年間保険料として100を支払い、火災が起きた時、Bは事業会社Aに1000という補償を提供します。1000という補償を負担しなければならないBは、リスクを分担するため、損害保険会社Cと保険契約を結びます。クライアントAから100の保険料を受け取ったBは、そのうちの50をCに支払い、火災が起きたら、BはCから500の補償を受

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました