ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

本当に復興はボランティア活動でいいのか

ちょっと最近ボランティア活動、正確にはボランティアではないんだけど、一つの商品に対する売上すべてを能登半島に寄付する活動をやってる。熊本だ。しかもほぼワンオペ。老舗の一部を使ってやってる。学内の活動なのかよくわからない。起業部に入ってることもあるが全くそれ経由の活動でもない。なんともいえない。とにかくAPU生は僕一人だけっぽい。ちょっといろいろ考えたことをまとめていきたい。まず、大枠としては、寄付先を考え、商品開発、そのマーケティング、店舗販売で、いわゆるtoCの事業だ。とりあえず、商品について。餅だ。一旦、能登に関係する使えそうなものを列挙してみた。まぁ何とか形にはなりそうだったので一安心。で、次に販売方法について考えてみた。価格に関しては、本来薄利多売系の商品なので、初めは相場に見合った価格で行こうと思ってた。だけど、これじゃ額が少なすぎる、めちゃめちゃ売らないといけない。目標は100万円。経常利益。100円だと一万個以上売る必要がある。期間は一か月程度。一日300は売らないといけない計算になる。多分厳しいだろう。価格を上げるかどうか。ちょっと考える。顧客の視点からこの能登募金餅をとらえてみる。餅を食べて募金をする。一つ250円で考えてみる。実際に店に行ってみて進められたら絶対買う。750円にしてみる。なんか買うか迷う感じがする。1000円にするとなんか買っちゃいそう。こんな感

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました