ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

日本で食糧危機が起きる条件

食糧危機は一般に、凶作などで作物が育たず、食料が不足するから起きると考えられている。だから解決するには、その貧しい国で食糧をたくさん作れば飢餓は発生しない、と考えがち。ところがアマルティア・セン氏の分析によると、それでは解決しないという。不思議なことに、飢饉が発生し、餓死者が出るような国は農業国。国民のほとんどが農民の国で、自分で食料を作っている国で、餓死者が出る。他方、日本のように国民のわずか1%しか農家がおらず、食料をろくに自給できていない国では飢饉が発生せず、大量の餓死者を出すこともない。なんという皮肉。実は、大飢饉が起きた国でも、国全体としては食糧は十分存在する、とセン氏は指摘する。わずかに離れた場所ではそれなりの農業生産があり、隣の地域に食料を分配することさえできたら、餓死者はでなかったろうという。多数の大飢饉を分析して、どれも餓死者を出さずに済んだはずだ、と。ではなぜ農民ばかりの国で餓死者が出るのか。皮肉なことだが、「非農業の産業がない」ことが飢饉を深刻にしている面がある。農民ばかりの国では、食料を作ってもそれを買ってくれる人がいない。みんな自分で食料を作っているから。このため、自給自足的な生活になり、現金をろくに持たない生活。そんな中、凶作が起きた地域があると、その地域の人たちは、普段から現金を持たない生活をしているから、いざ隣の地域から食料を調達しようとしても買うこ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました