ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

イタリア、Clearview AIに罰金約25億円とデータ削除を命令

欧州のプライバシー監視機関がまたもや、物議を醸している顔認識企業Clearview AI(クリアビューAI)に制裁を科した。同社はインターネットから自撮り写真を収集し、約100億の顔データベースを構築して、法執行機関に身元確認サービスを販売している。
イタリアのデータ保護当局は現地時間3月9日、EU法に違反したとして同社に2000万ユーロ(約25億円)の罰金を科すと発表した。また、同社が保有するイタリア国民に関するあらゆるデータの削除を命令し、市民の顔の生体情報を今後処理することを一切禁止した。
当局の調査は「苦情と報告」を受けて開始されたもので、個人情報保護法違反に加えて、同社がイタリア国民とイタリアに住む人々を追跡していたことが判明した、と述べている。
「調査によって、生体認証データや位置情報データを含め、同社が保有する個人データが、適切な法的根拠なく違法に処理されていることが明らかになり、これはClearview AIの正当な利益とはなり得ない」と、イタリアのデータ保護機関Garanteはプレスリリースで述べている。
その他のGaranteが欧州一般データ保護規則(GDPR)違反と認めたものには、透明性義務違反(Clearview AIがユーザーの自撮り写真で何をしているかを十分に伝えていない)、目的制限違反、ユーザーデータをオンラインで公開した目的以外に使用したこと、さらに

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました