ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「大学院卒の博士」を素人呼ばわりする失礼な面接官と、それを生み出す社会のしくみ

起業ニュース総合
面接でいきなり「素人」呼ばわり
博士号持ちの研究者で、化学分析・リサーチ会社に勤めた経験もあるのに、転職の面接でいきなり「素人」呼ばわりされた佐藤翔太さん(仮名)。面接官に反論し、一矢報いた佐藤さんだが、それでも残念に思っていることがある。
それは、大学院での研究成果・経験を企業があまり評価しないことだ。新卒採用・終身雇用をベースに考えられてきた日本の雇用システムでは、大学院で研究をしてきた人、とくに博士号を取得した「ポスドク」のキャリアが難しいと言われている。
佐藤さんは「若手の技術者や研究者が先進国の中でもかなり冷遇されている状況を改善しないと、日本の未来はありません」と憂いを語る。
佐藤さん自身、大学で博士号を取得後、最初の就職で苦労したという。
「私が大学院を修了したのは2010年代前半、リーマンショック後の氷河期でした。70~80社面接して、学位授与式の2週間前にやっと内定をもらえた化学分析サービス会社が『ブラック企業』でした」
佐藤さんは続ける。
「いわゆる、『高学歴ワーキングプア問題』が叫ばれてから久しいですが、未だに根本的な解決に至らないのは悲しい限りです。企業は未だに新卒一括採用、年功序列にこだわるあまり、一部を除いて博士号取得者の採用に積極的ではありません。『学位に見合った能力がない』『論文は書けても仕事が出来るとは限らない』『専門以外は何もできない』『プライド

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました