ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

レトロゲーム用OSの決定版を目指すAnalogue、「ゲームの大図書館」でもありプレイもできるAnalogueOSを開発

Analogue(アナログ)の発売が待ち望まれるレトロゲーム機Pocket(ポケット)は、洗練されたデザインを持ち膨大な数のクラシックゲームをプレイできるだけではない製品となるだろう。これは、創業者のChris Taber(クリス・テーバー)氏が「ビデオゲームのアレクサンドリア図書館」と呼ぶ、AnalogueOS(アナログOS)を搭載した最初のデバイスとなる。
実際のところ、彼はこれを「偉大なるFxxxingアレクサンドリア図書館」と呼んでいる。これで彼がどれほど興奮しているかがわかるだろう。レトロゲームというのは不思議な世界だ、情報は山のようにあるが、網羅的な情報源は少なく、その情報の多くもはっきり言ってレトロなものばかりだ。
何が欲しいかによるが、そうした情報は特定のゲームやシステムに特化したWiki(ウィキ)、昔の8ビットゲームの開発者がよく利用していた掲示板、ROMの改造に使われるヘキサファイル、さらには絶版になった本などに散らばっている。1つのゲームの歴史や複数のバージョンはもちろん、マニュアルやレビュー、技術資料などの失われやすい情報も多くの場所に散らばっている。
AnalogueOSの目標は、これらの情報を可能な限り多く、ゲームそのものに対応つけて整理し表示することだ。
テーバー氏は「AnalogueOSは、全ビデオゲームの歴史を探求し、称賛することを目的としています

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました