ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「隣の芝生は青い」を検証する社員シェアリングサービス。個人と企業、それぞれが「複業力」を高める社会実験とは?

起業ニュース総合
▲左から佐野創太さん、松田光憲さん、中村寛大さん、松井健太郎さん、宮先慶徳さん、五十嵐政貴さん
「他社と人材交流がしたいが、社員が流出してしまうのではないか」「転職はしたくないが、他社で経験を積んでみたい」
組織と個人は常に「隣の芝生が青く見える」悩みを抱えています。では、本当にその芝生は青いのか?その「誰もが知りたいけれど踏み切ない領域」で実験を続けている集団が『Tonashiba(トナシバ)』です。
Tonashibaを利用すれば、個人は企業に在籍しながらも、他社の研修やプロジェクトに参加して新たな知見やスキルを得ることができ、相性のいい企業に出会えれば転職する道も選べる。企業側も、自社にはない多様な知見やノウハウを取り入れることができる――そんな仕組みを実現しているTonashibaについて、立ち上げを手がけた松井健太郎さんをはじめ、プロジェクトメンバーの皆さんにお話を伺いました。
社会実験集団だからこそ見える「これからの企業と個人の関係性」とはどのようなものなのでしょうか?
「社員シェア」「お試し転職・社外留学」などで越境を促す理由
Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました