ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

復興総括①被災者支援

経済ニュース
10月23日に、政府・復興推進委員会が行われ、復興庁総括に関する提言書が提出され、おおむねの了承がなされました。
東日本大震災の復興施策の総括に関するワーキンググループ報告(概要)
東日本大震災の復興施策の総括
同時に、私も復興総括ワーキンググループの職を終えました。総括のポイントについて、私から3回に分けて、解説しておきたいと思います。
まずは被災者支援について。総括提言書の3つポイントを指摘します。
1.「すまい」から、「つながり」の生活再建へ
「従来の災害においては、住宅再建が中心であったが、東日本大震災においては、コミュニティ形成や心のケア等のソフト面が充実したところであり、 今後の大規模災害時においても、こうした面を意識して実施することが重要である」(p9)
被災者支援は従来は、住宅再建が中心でした。家を失った被災者のニーズはダントツで「住まい」となります。復興政策も、仮設住宅整備、復興住宅整備が当初のうちは中心課題となります。
ただし、被災者が住宅再建すると、ニーズは一挙に「繋がり」へと変わります。被災者は、住宅を取り戻してから、元通りの生活に戻るためには周辺の住民とのコミュニケーションが大切だと気づくのです。
ワーキングの場で私からは、NHKの被災者アンケートを紹介しました。NHKは毎年3月11日前後で被災者へのアンケートを取っていて、これがとても貴重です。ここで

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました