ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ちょっと不可解なIAEA事務局長選の結果

経済ニュース
ウィーンに本部を置く国際原子力機関(IAEA)の特別理事会(35カ国)は29日、7月に急死した天野之弥事務局長の後任事務局長選出を継続し、在ウィーン国際機関アルゼンチン代表部のグロッシ大使を次期事務局長に選出した。
IAEA広報部によると、グロッシ氏(58)は24票を獲得、対抗候補者のフェルータIAEA事務局長代行(ルーマニア)は10票に留まった。その結果、グロッシ大使は当選に必要な有効投票の3分の2を超え、第6代事務局長に選ばれた。新事務局長はIAEA総会(加盟国171カ国)の承認を受け、遅くとも来年1月1日から4年間の任期を始める予定だ。
理事会で新事務局長に選出されたアルゼンチンのラファエル・グロッシ氏(IAEA公式サイトから)
グロッシ大使の選出がアルゼンチンにとって初の国際機関のトップ就任であり、国民経済が厳しい時を迎えているだけに、同国にとって大きな朗報となるだろう。一方、フェルータ氏は事務局長代行の職務を行う一方で事務局長選に出馬したこと、グロッシ大使のように熟練外交官ではなく、加盟国の支持を得るための外交活動は制限されていた面があった。
ところで、事務局長選の投票結果をみると、不可解な思いが湧いてくる。今月21日に実施された第1回投票では、1位はグロッシ大使15票、それを追ってフェルータ事務局長代行14票、包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)準備委員会暫定技術事務

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました