ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

仙台初!「ほいくえん子ども食堂」保育園と相性の良い理由

経済ニュース
親子にあたたかいごはんを。地域に新しいコミュニティの場を
8月25日(日)に仙台市青葉区内の「おうち保育園かしわぎ」にて、仙台エリア初となる「ほいくえん子ども食堂」がオープンしました。
保育園内での子ども食堂のオープンは仙台エリアでは初めての取り組みです。保育所との連携により親子に自然なかたちで伴走できるサポートシステムとして、また親子と地域住民をつなぐ多様な交流機会の場作りとして、機能していくことを目指します。
当日は満員御礼となる約30名のご家族、地域の皆さんが「ほいくえん子ども食堂」を訪れ、あたたかいごはんを囲んで団らんの時間を過ごしました。
当日は唐揚げ(タルタルソースとおろしソース)、ナスとピーマンの煮浸し、味噌汁、デザートのスイカというメニューで、お子さんには無料で、保護者には300円にて提供されました。
日頃「おうち保育園」で給食づくりを担当する調理スタッフと、保育スタッフが協力して腕を振るいました。
町内会や子育て支援団体が主催する「子ども食堂」は全国に多くありますが、こどもが安全に遊べるスペースがあり、子育ての専門家である保育士がいて、つくりたての食事が提供できる給食室を備えた『保育園』と、子ども食堂とは非常に相性がよいのでは、と考えました。
当日出会った子ども達同士でお絵かきや風船遊びをしたり、みんなで紙芝居に熱中したり、保護者やご近所同士が日頃の子育てにつ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました