ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ナチス政権が「母の日」を公式制定

経済ニュース
最近の投稿
5月第2週目の日曜日、12日は「母の日」だ。夫が妻に、子供が母親に花やチョコレートをプレゼントし、日頃の母親の労に感謝する日として制定された「母の日」は世界の至る所で既に定着しているが、「母の日」の歴史は案外、長い。
「母の日」にプレゼントされるカーネーション(ウィキぺディアから)
「母の日」という呼称は1644年、英国で初めて設定されたという記録がある。18世紀に入ると「母の日」は広がり、1900年に米国に伝わった。そして米国の社会活動家アン・ジャーヴィス(Ann Jarvis)の娘アンナは自身の母の願いを実現するために「母の日」を設定し、全ての母に感謝する祝日とすることを呼び掛けた。その呼びかけは広がり、1904年に米45州が「母の日」を導入、1914年に米国の国家的祝日となったことから、「母の日」は米国発の祝日といわれているわけだ。
ドイツでは1923年、「母の日」が祭日となったが、それは花屋さんの商売魂から出てきたもので、夫や子供たちが妻や母親に日ごろの仕事に感謝するために花を買ってプレゼントすることを狙ったものだ。それが次第に定着していったが、国の祝日となったのはナチス・ドイツ政権が発足してからだ。
ナチス政権は母親の聖なる義務を鼓舞し、できるだけ多くの優秀な子供を産み、敬虔な民族社会主義者に成長させるようにという狙いから1933年「母の日」を公式に国家祝日とした。
ナチ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました