政府は「未来投資戦略 2017」にて、KPI(Key Performance Indicator:重要な評価指標)として2027年までにキャッシュレス決済比率を4割程度とすることを目指すとしている。
4割程度という数字は、2016年の日本におけるキャッシュレス決済の比率が2割程度であったことで、その「2倍」を意識しているとみられる。
キャッシュレス決済の比率が2割程度という元になっているデータは下記の経済産業省や日銀の資料に出てきている。
経済産業省「キャッシュレスの現状と推進」2017年8月
経済産業省「キャッシュレス・ビジョン」2018年4月
日本銀行「キャッシュレス決済の現状」2018年9月
上記の資料によると、2015年現在のキャッシュレス決済比率の各国比較をみると日本が18%、韓国が54%、中国が54%、米国が41%となっていた。
上記の数字は、日本以外については、EUROMONITOR INTERNATIONAL年次レポート(クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード(電子マネー含む)を含む。)による。
日本については、内閣府「2015年度国民経済計算年報」民間最終消費支出によるもので、クレジットカードの決済については、2012年までは加盟クレジット会社へのアンケート調査結果を基にした推計値、平成25年以降は指定信用情報機関に登録されている実数値を使用。デビット
スポンサーリンク
日本のキャッシュレス決済比率は本当に20%程度なのか
最近の投稿
- 「パリピ飲み」が"普通の若者"の間でブーム化の訳 酒離れの一方でショット文化が再燃、一体なぜ | 外食 | 東洋経済オンライン
- UFOで人体実験、エイリアンの子どもを妊娠…「宇宙人による誘拐談」が型にはまっているワケ – ニュースな本
- 東京23区の家賃は2025年も上がり続ける
- 2024年の婚活市場をズバリ表す「衝撃の漢字」 ルッキズム批判の一方で、整形も当たり前に | 激変!ニッポンの結婚 | 東洋経済オンライン
- 高級"至高"スマートウォッチが紡ぐ世界観の魅力 タグ・ホイヤー、モンブラン…憧れの逸品たち | 東洋経済Style&Life | 東洋経済オンライン
- ラーメン店で妻が「お腹すいてないから、2人で1杯でいいよ」→非常識な提案に何と返すのが正解? – 大人の言い換え力検定
- 動画を倍速で見る人は「幸福度のコスパ」が悪い納得のワケ – ニュースな本
- These 55 robotics companies are hiring
- ビットコインの命運握る「アメリカの戦略備蓄案」 1月20日のトランプ大統領就任で構想が動き出す? | 金融業界 | 東洋経済オンライン
- KDDI「AIドローン構想」が示した警察支援の可能性 災害時も平時も、全国10分圏内を目指す | インターネット | 東洋経済オンライン
コメント