ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

震災から8年、企業のビジョンを優先して命の支援にふみきった西友

経済ニュース
日本国内あらゆる地域で、わたしたちの生活のとなりにあるスーパー「西友」。
フローレンスは2011年から西友の支援を得て、共に親子に関わる様々な社会課題の解決に取り組んでいます。改めて、国内を代表するスーパーマーケットがNPOとの協働に求めるものは何なのか?
合同会社西友・企業コミュニケーション部 バイス・プレジデントの和間久美恵さん(写真左)にお話を伺いました。
お話を伺う中で見えてきたのは、地域のライフラインを担ってきた西友ならではの熱いビジョンと、NPO協働において不可欠である信頼の実績でした。
東日本大震災をきっかけとした出会い
駒崎:西友さんには、2011年からご支援いただいてもう7年になります。本当にありがとうございます。
西友さんと初めてタッグを組んだのは、東日本大震災の直後でした。
和間:日本中が騒然としていた時でしたね。
駒崎:我々は、福島の子ども達が放射線の心配があり外で遊べないと聞いて、屋内で思いきり遊べる「インドアパーク(屋内公園)」を作ろうとしていました。
SNSで「どこかにスペースはありませんか?」と呼びかけた時に、西友さんが「ザ・モール郡山」に空きスペースがあるかもしれない!と、いち早く反応して下さったんですよね。
下着屋さんの隣の空きスペースを貸してくださって、「ふくしまインドアパーク」をオープンできました。
ふくしまインドアパークの様子
和間:

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました