ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

就活の新たな起点となるインターンシップ開発

大学新卒者の求人倍率は7年連続の上昇をして、企業の求人意欲は旺盛である。しかし、1980年代後半から1990年代前半にみられたような“就職バブル”の頃とは状況は異なっている。少子化で若者の数は減少しているものの、大学進学率は30年前と比べて 1.5倍に伸びているため、大学新卒者数は昔よりも増えているのだ。女子の4年制大学新卒者が増えたことも、近年の就職市場では影響が大きいと言われている。
そのため、いまは人材採用難であるものの、企業は簡単に内定を出すのではなく、仕事の適正能力を見極めた上で、採用者を決定したいと考えている。学生側でも、仕事の内容や職場の雰囲気を体験できる機会を望んでいる。そこで、リクルート活動の起点として、「インターンシップ制度」を導入する企業が、日本でも増えいる。日経新聞(2017/9/20)によれば、2018年3月卒の大学・大学院生が、何らかのインターシップに参加した割合は65.2%となっている。
Source: 起業3

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました