ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

動く列車内は、犯罪にとって“白昼の死角”か?

経済ニュース

去る6月9日、東海道新幹線の車内で、乗客の男女3人が殺傷されるという痛ましい事件が起こった。
容疑者は最初から無差別殺傷を行うつもりで新幹線に乗り込んだのだろうか?
もし計画的に乗り込んだとしたら、容疑者は、逃げ場が限られたうえ警察官が急行できない「動く密室のような車内」で、思い通り殺傷計画を成功させたことになる。
奇しくも、6月8日は池田小学校事件と秋葉原事件が起きたのと同じ日だ。
その翌日に新幹線の車内で惨劇が起こるとは、誰が想像できただろう?
池田小学校事件後、学校は部外者の侵入を防ぐための施策を講じた。
秋葉原事件後、おそらく警察組織は路上での凶行を想定して監視を強化していただろう。
いずれも尊い犠牲の上に築かれた防犯体制だと思うと、被害者の方々や遺族や家族の方々の悲しみが改めて伝わってくる。
新幹線では、以前、自殺的な放火事件があった。
しかしながら、刃物を用いての凶行は初めてだ。
刃物は簡単に車内に持ち込むことができるし、逃げ場が限られ迅速な対処が不可能な車内なので、乗客の何人かを確実に殺傷することができる。動いている列車の中は、刃物による凶行にとって、犯行が最も容易な“白昼の死角”であることが判明した。
新幹線でなくとも、在来線の特急列車や(場合によっては)次の駅までの時間が比較的長い中央線快速の車内でも、同様の凶行は可能だ。
小学校の校舎の押し入る、歩行者天国の路

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました