ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

Facebook、アルゴリズム改訂でスパムコンテンツの表示順位低下を狙う

Facebookは、あるユーザーが1日に50件以上の偽ニュースや扇情的なコンテンツ、クリックベイト(釣り記事)をシェアしていたとしても、厳密にはその人のアカウントを削除することはできない。というのも、同社は人々の”シェアする権利”を尊重したいと考えているのだ。しかしそのようなコンテンツをニュースフィードの下の方に埋めておき、ほとんどの人の目に入らないようにすることならばできる。
Facebookはまさにそれをするために、ニュースフィードのアルゴリズムをアップデートしたと先週発表した。新たなアルゴリズムは、スパマーだと思われるユーザーがシェアしたリンクを検知し、その表示順位を下げるような仕組みになっている。Facebookの調査によれば、このようなリンクは「クリックベイトや扇情的な記事、偽ニュースといった低品質なコンテンツとの関連性が高い」とされており、新アルゴリズムを活用することで、リンク先のコンテンツを個別に分析しなくてもプラットフォーム上のスパムコンテンツを浄化することができるのだ。
単に投稿数が多いだけのユーザーであれば、今回の変更の影響は受けないだろう。また、対象は個人のアカウントに限られているため、Facebookページもこれまで通り好きな数だけコンテンツを投稿でき、トラフィックを増やすためにスパマーを活用しているFacebookページのリーチにの

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました