ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

日米韓で異なる北の“レッドライン”

経済ニュース
北朝鮮国営「朝鮮中央通信」(KCNA)は29日、「精密制御誘導システムを導入した新たな弾道ミサイルの試験発射に成功した」と報じた。問題はその次だ。「目標点に7メートルの誤差で正確に命中した」(読売新聞電子版)というのだ。“誤差”7メートルと“正確”という表現の間で奇妙な矛盾を感じた。7メートルの誤差があれば、「正確に的中した」とは言えない。ミサイル問題専門家に説明を聞かなければならないが、数百キロ飛行するミサイルにとって、7メートルの誤差は無きに等しいから、「正確に的中した」という表現で大きな間違いはないのかもしれない。
▲北の「宇宙監視中央センター」(2013年1月14日、駐オーストリア北大使館の写真展示ケースから)
北朝鮮は多種多様な長・中・短距離ミサイルを保持していることは知られている。米本土まで到達可能な大陸間弾道ミサイル(ICBM)開発までには時間がまだ必要と受け取られているが、「あと数年で可能」というのが米国側の予想だ。
シリアのアサド政府軍が化学兵器を使用した時、オバマ前米政権は当時、“レッドラインを超えた”と表明したが、北朝鮮の場合、米本土に届くICBM開発が米国のレッドラインとみて間違いないだろう。だから、北側が頻繁に中・短距離ミサイルを発射したとしてもレッドラインを超えていないから、米国は警告に留めることになる。
一方、日韓両

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました