ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

イスラム教とテロは区別して考えるべきだ

経済ニュース

コーラン第17章第33節の邦訳は次のとおりです。
「神が殺害を禁じ[、尊いものとし]ている人の命を不当に奪ってはならない。誰でも不当に殺害される者には、まことに我々は、その相続者に[賠償、報復を]決めさせる。だがその人は、殺害や報復に対して限度を越えてはならない。なぜなら彼は[神の]加護を受けているからである」
この解釈として、「人間は誰でも、イスラム教徒であろうと不信心者であろうと生きる権利を有しており、神の許しがない限り誰にも、他人の命を奪う権利がなく、自分の命を奪う権利もないとされています」
つまり、神の許しをえた報復のみが許されるものの、決して限度を越えてはならず、自殺も禁止されているのです。大きな宗教の聖典で自殺を禁じているのは、実はイスラム教だけなのです。
キリスト教での「自殺の禁止」は聖書にはなく、カソリックの教えに端を発するものだそうです。
かくも寛大な聖典があるにも関わらず、イスラム過激派によるテロ行為が頻発しているのはどうしてでしょう?
日本の自称識者の中には、イスラム教がテロの原因だと公言しているとんでもない人もいますが、以上からわかるようにそのような指摘は明らかに誤りです。
真っ先に考えつく理由として、テロ指導者によるコーランの都合のいい解釈があると考えます。
テロ行為を「神の許した報復」とし、民間人を殺すことも「限度を越えていない」とし、自爆テロも「自殺

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました