ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

一般質問原稿 令和6年第1回定例会2024年3月7日

通告内容1 自治体DXの推進の取組について(1) 調布市における自治体DX推進の意義と想定される将来像について(2) 地方公共団体情報システムの標準化に向けた対応についてア 現状と課題についてイ プラットフォーム、アプリケーション及びネットワークについてウ 業務手順の見直しや業務効率化についてエ デジタル人材の確保及び育成について(3) マイナンバーカードの空き領域を活用したサービスの展開の可能性について(4) 情報セキュリティー対策についてア 情報セキュリティー対策の組織体制とCSIRTの運用状況についてイ シンクライアント環境の構築についてウ 職員に対する訓練及び研修について以下本文ーーーーー○井上耕志 議長  次に6番、山根洋平議員の質問を許します。 6番、山根洋平議員。   〔6 番 山根 洋平議員質問者席登壇〕◆6番(山根洋平 議員)  皆様、こんにちは。チャレンジ調布、6番議員の山根洋平でございます。ただいま井上耕志議長より発言の許可を得ましたので、通告に従いまして一問一答方式にて質問を行います。 本日は大きく1点ということで、自治体DXの推進の取組についてということで御質問をいたします。 今日取り扱う内容はデジタル関係ということで、私自身のこれまでの経験ということで申し上げますと、小学校に入る前ぐらいからMSXというような端末があって、カセットを2か所差すような機械が

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました