ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

2024/5/24 感覚論を脱した人口減少対策

過日、関東地方の町村長の会で、セミナーを受講しました。テーマは、「関東・山梨の人口動態~感覚論を脱し、人口減少社会とEBPM(※1)で闘う」。講師は、(株)ニッセイ基礎研究所の人口動態シニアシサーチャーであられる天野馨南子氏。※1 EBPM: Evidence Based Policy Making。証拠に基づく政策の立案。政策の企画をその場限りのエピソードに頼るのではなく、政策の目的を明確化した上で、合理的な根拠に基づくものとすること。不肖ながら、私も人口動態について多少は学んだ自負がありましたが、まだまだ未熟、目から鱗の連続でした。天野先生のアプローチは、データや根拠を重視し、感覚的な話・通説・一般論の類を嫌うもの。コトの実態・本当の中身を分析し、施策に繋げるべきとの主張で、尊敬する藻谷浩介氏と似た感じでした。続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました