ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

食品ロス・食品廃棄がもたらす地球沸騰化

 国連環境計画(UNEP)は「食品廃棄指標報告2024年版」を発表し、世界で1日10億食以上が廃棄されている一方で、およそ8億人が飢えに苦しんでいると指摘した。それによると、2022年に世界で廃棄された食品は10億5千万トン。家庭や飲食店、小売店などで食品の約5分の1が廃棄されている計算になる。加えて、世界の食品の13%は農場から食卓へ行く途中で廃棄される。合計すると食品の約3分の1が製造過程で捨てられている。 対照的に、世界の人口のおよそ3分の1は食料不安に直面し、7億8千3百万人が飢えに苦しんでいる。同報告書は、食品「廃棄」を家庭や飲食店、小売店などで捨てられる食品と定義する一方、畑で腐った野菜や冷蔵せずに傷んだ食肉など、サプライチェーン(供給網)の早い段階で捨てられる場合は食品「ロス」と呼んで区別している。続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました