ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

出来レースの賃上げではなく

 億近読者の皆さんこんにちは。 金融教育の専門家 遠藤です。 春闘にて5%以上の賃上げを決定する企業が多いことが報道されています。 労働者にとっては明るいニュースであり、経済全体においても企業が内部留保を溜め込むより活気が出るのでポジティブに受け取れる話題だと思います。 ただ、若干気になるのは、労働者主導の賃上げというよりは、政府、経営層主導の賃上げの感がいなめないという点です。 政府が賃上げの後押しをしていることはいうまでもありません。 また、人手不足で悩む大手企業は、人財流出を食い止めなくてはいけないわけですから、賃上げに対しては前向きです。 私のイメージしている春闘は、労働者が労働三権「団結権」「団体交渉権」「団体行動権」を駆使し、企業からもぎ取るものです。「われわれ労働者の普段の努力の結晶として今の我が社がある。労働者に対する分配だけではなく、先行投資として賃上げを要求する」という感じで交渉し、企業が「うーん、本当は内部留保貯めておいたほうが赤字決算でも債務超過になりにくくなるし、設備投資や株主還元にCFを使いたい。安定より成長を望むならそれもいいでしょう。人がいないと会社は動かないから、皆様への分配と投資を優先します!一緒にがんばりましょう!」という感じです。 正直、「出来レース」の賃上げもあると思われるのが昨今の賃上げです。 下記は経営者の生の声ではありませんが、実際こ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました