ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

【24/03/05】福井大学での講演で感じた地方創生の可能性とは?

おはようございます。GSJ代表の深野です。3月1日、福井大学で講演をしてきました。テーマは「グローカル戦略による外需型の地方創生」今回は、福井大学 大学院国際地域マネジメント研究科からご招待いただきました。今回私を推薦してくださった谷口教授は、数年前から私が個人で発信しているメルマガを読んでくださっていました。また、コロナ禍で学生が海外実習ができなかったため、弊社で学生を受け入れ、実習を行ったことがご縁で今回の講演になりました。今回、福井県の経営者、学生、教授の方々とお話して実感したことが、皆さん、地域を良くしていきたい気持ちは同じだ、ということです。私たちGSJがテーマとしている外需型の地方創生の主人公は、地域の中小企業です。私たちは、彼らを中小企業とは呼ばず、地域企業と呼んでいます。企業規模で呼び方を変えることには賛同できないからです。最近では京都市は、中小企業を地域企業と呼ぶようになっています。この地域企業が海外と直接取引をすることで、産業を中心とした地方創生を実現することが私たちの目指す外需型の地方創生です。地方の企業と東京の企業が1億円売り上げたとして、その価値と影響力は全く違います。海外の企業と直接取引をすれば、価格を自由に設定ができます。利益を確保することができます。さらに、消費税の還付も得られます。輸出額が増えてくるとかなりの利益になります。*詳しくは顧問税理士に聞

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました