最近、マルチタスクをどうやって効率的(早く、確実)に捌けるのか、YouTube やネットで調べてみてた。すると、そもそも人間は複数のことを同時進行できないので、タスクを一つずつ片付けていくしかないという結論に至った。その際に大切なのは、他の人や機械に仕事を委託するタスクも含めて計画を立てて、それを計画通り実行することである(要はPDCAを回すことですね)。しかしながら、タスクが多いほど、計画通り実行することが本当に難しいと実感している人は多いと思う。それは、タスクが時間通りに終わらなかった時に、そのまま続けてしまうことが原因。タスクが時間通りに終わらなければ、直ぐにその場でそのタスクをリスケ(挽回策を組んでスケジュールを更新)し、次のタスクに移る。これを繰り返せば、マルチタスクをこれまでより効率的に捌けるようになるのではないかと考えており、今月から試行中している。なかなかタスクを途中で止めることはすごく難しいが、直ぐに挽回策を組むと、次のタスクに移りやすいと感じている。もう少し続けてみようと思う。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
マルチタスクを捌く
最近の投稿
- 光文社 大給近憲氏「新たな価値を提供するためにVERY、STORYなど雑誌の動画プロジェクトが本格的に始動」
- 書いて内省するほど自分の課題が見えてくる 振り返ることで学びにつなげる手帳&日記術の記事まとめ
- 刃物を持つ人間と遭遇したとき、絶対にしてはいけない「初動」【駅、屋内、子連れ…7シーン別の実践編】 – Lifestyle Analysis
- アサヒビール「スーパードライ」2025年正月CMにB’z、渇き・情熱を表現
- 【博報堂DYメディアパートナーズ 年頭所感】時代の転換期に、新たな挑戦で力強く動く一年に。
- 第101回「箱根駅伝」サッポロビールのCM、ラッパーのKID FRESINOが楽曲提供
- トリドールHD 南雲克明氏「逆張り戦略×新たな需要創造で過去最高の成果を実現」
- 「男性指導者ばかり」女子スポーツが持つ深刻課題 パワハラやセクハラの被害もある未整備な環境 | 日本野球の今そこにある危機 | 東洋経済オンライン
- 化学業界の脱炭素ビジネスについて
- 視点の自由研究No.175「視点_誰?」
コメント