ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

写真から動画、そしてショート動画へ。若者とメディアの関係性はどう変わった?

マーケティング最新



なぜ若者は写真アプリに夢中になるのか、その利用実態から見えてきたこと(2015年12月25日)

ウェブ電通報10年振り返り企画、今回はZ世代に人気のコミュニケーションアプリ潮流に見る、若者とメディアの関係編です!

ウェブ電通報がスタートしてからも、若者が利用するコミュニケーションアプリのトレンドやメディアとの関わり方は常に変化してきました。こうしたコミュニケーションツールの潮流に関しては、電通総研メディアイノベーション研究部によるウェブ電通報のコラム「ドミニク・チェンさんと考えるビジュアルコミュニケーションの未来」連載が注目を集めました。


Instagram、Twitter、Vine、Facebook、YouTube、Snapchat、MixChannel…ビジュアルコミュニケーションアプリの使い分け方を探る

(前略)

設樂:その一方で自慢的な写真が多いところで敬遠するユーザーも。Instagramは「いい感じの写真を投稿する」という、ユーザー間で自然発生的にできた暗黙のルールが存在し、負の要素やダサさがご法度なので、そのオシャレすぎる空気に「インスタ疲れ」する人もいます。

カップルが明らかに一緒にいるのに、向こうに男性の手だけ載せて、いることを「漂わせ」る「漂わせ投稿」というのもあります。

天野:高度なアピー

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました