ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

役立たずの3C/STP

マーケティングの基本の話です。商品企画を立てていく際には大きな外部環境の確認から徐々に焦点を絞っていき、自社の内部環境に目を向けて戦略を作り上げていきます。それぞれの絞り具合に応じて、過去の事例から抽出されたフレームワークがあります。世の中全体を見るPEST、業界内の競争状況を俯瞰する5Force、そして自社の競争環境を見る3Cがあり、立ち位置を明示するSTPがあります。外部環境分析は捉える範囲が大きい為、なんとなく他人事のように感じてしまうこともありますが、3Cから自社のことになって、STPでようやく本気で考えるようになってしまうかもしれません。3C分析をしてSTP分析に進むのが一般的です。その時に3C分析の結果をどう扱うか次第ではただの役立たずな分析になってしまいます。多くの教科書では3CとSTPの意味や順番を説明してくれますが、残念ながら連動についてまでは説明してくれていません。3C分析をして競争関係を整理してわかった気になり、では次の課題へ、となっては3Cが現状理解以上の役には立ちません。3CとSTPは絡み合うもの、そう考えなければなりません。続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました