番組サイトをキャプチャ
少し前まで、「今年の大河は面白うない!」という話ばかりして、その都度反感を買っていたものだけれど、ここ3週ぐらいの放送回ではそこまで不満もなかった。
小牧・長久手の戦いをちゃんとやったことで「こういうことが出来るんなら、金ヶ崎でもちゃんと描写してればよかったのに」という不満こそあれど、やっぱり戦国時代の大河だから合戦をやってくれればそこまで不満もないのだ。
加えてムロツヨシ演じる羽柴秀吉の衣装も、現存する秀吉のものと非常によく似た精巧なものが用意されていて、そのダサさが秀吉らしさを底上げしている。佐藤隆太演じる羽柴秀長の懐刀感というか、出過ぎず、目立たないようでちゃんと暗躍している感もいい。
何より彼ら大坂勢がちゃんと脚光を浴びることで、対照的に不遇を強いられているこの時期の三河勢のリアリティも増すのだ。(文:松本ミゾレ)
主人公・家康は相変わらずわけわからない感じだが……
8月27日に放送された第33回「裏切り者」では、家康の旧臣である石川数正(演:松重豊)が大坂と三河を行き来するうちに、今の三河では秀吉との再戦で負ける可能性を危惧するようになる。そのために家康配下の好戦的な若い連中とは意見が対立してしまう。
果ては数正は調略されたとまで言われる有様で、ちょっと気の毒に映ってしまう。史実通り数正は妻子や家臣団を連れて出奔してしまうが、そもそもの出奔理由につ
コメント