ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

QRコード決済で利用しているチャージ・連携方法が使えなくなる場合「他サービスに乗り換える」は3割【QRコード決済サービス調査】



MMDLaboが運営するMMD研究所が実施した「QRコード決済サービスのチャージ・連携方法に関する調査」によると、メイン利用しているQRコード決済で最も利用しているチャージ・連携方法が使えなくなった場合、30.4%が「他のサービスに乗り換える」と回答した。
予備調査は18歳~69歳の男女1万人、本調査は4つのQRコード決済サービス(PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAY)のメイン利用者2000人が対象。期間は2023年6月23日~6月26日。

QRコード決済へのチャージ・連携方法、最多は「クレジットカード」
予備調査対象者のうち、QRコード決済を利用している人に、メイン利用しているQRコード決済で最も利用しているチャージ・連携方法を聞いたところ、「クレジットカード連携」(23.2%)が最多。次いで「ATMでの現金チャージ」(16.7%)「銀行口座からのチャージ」(14.5%)だった。
該当するQRコード決済サービスは、「PayPay」「楽天ペイ」「d払い」「au PAY」「メルペイ」「LINE Pay」「FamiPay」「AEON Pay」「Amazon Pay」「ゆうちょPay」。中国のQRコード決済、その他のサービスは除く。

最も利用するQRコード決済へのチャージ・連携方法(n=6733、出典:MMD研究所)

利用上位4サービスで見ると、各最多

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました