社会人講座「ものづくりのための『デザイン思考』講座」開講 2023年6月19日〜7月3日 ユーザーの潜在的ニーズ発見や、製品・サービス開発における非連続的なイノベーションの創出を目的として「デザイン思考(Design Thinking)」による課題解決プロセスの導入が、大企業を中心として昨今のトレンドとなっています。 しかし、製品やサービスに対するユーザーニーズや開発課題は業界や業種ごとに異なり、定型の課題解決策を当てはめるだけでは、有効な課題解決に繋がらないケースも多く見られます。そこで本講座では、特に「ものづくり」に関わる企業での適用を前提として「デザイン思考」が求められる歴史的、市場的背景について解説し「ものづくりのためのデザイン思考」として製造業の現場における課題解決力や、イノベーション創出力を備えた人材の育成を目指します。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
topic
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント