ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

日本と米国では管理職の質が違う

日本の兵士(自衛隊員ではない)が米国陸軍に所属して「兵隊がバカばっかりで驚いた」と感想を述べていた。「でも米国が最強なのも分かった」と述べてもいた。第二次大戦の頃から何も変わってはいない。米国兵がヘタレなのは世界中が知っていた。でも、米国は指揮官が優秀なのだ。というか優秀な奴が指揮官になるのだ。指揮官はヘタレな兵隊でも最大の仕事ができるように指揮をする。だから米国の軍隊は強い。同じことが米国の企業でも言える。米国の労働者は(全員ではないが)、仕事熱心ではなく、勉強もしない。米国兵と同じでヘタレだ。しかし、それを優秀な管理職が管理するから、国全体で平均すると(日本よりは)高い労働生産性を発揮できている。米国の管理職は本当に管理職でマネージメントの専業だ。管理の専門家だから現場の知識が不要な場合だってある。管理職の段階によっては現場の知識が全くなくても良いという訳ではないが、上へ行けば行くほど現場の知識は不要になる。食品業のCEOがテック企業のCEOになったり、その逆も普通にあるのはそういうことだ。続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました