ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

経済とは、経世済民を実現するということ

経済とは、経世済民を実現するということ物価上昇と賃金上昇。どちらもこれからの日本経済復活に欠かせない要素です。昨日の投稿川の流れのように Like a flow of a riverでは、そのうちの1つである物価上昇について触れました。今日はもう一方の賃金上昇について触れてみたいと思います。昨年12/2投稿の米国と日本、景気と賃金でも記しましたが、連合が今年の春闘で5%程度の賃上げ要求を掲げると決めました。今年開催の経済3団体との新年祝賀会にて、岸田首相がインフレ率を超える賃上げの実現を要求しました。(参照 1/6  政府が賃上げ要求と同時に労働者を守るためにすべきことは?)実現すれば、日本の経済は復活する事は間違いありません。が、足元はどうでしょうか。日本企業の大部分を占める中小企業。労働者全体の7割の人数を占めると言われているのが、中小企業の労働者です。この中小企業の賃上げが、思うようにできないのではないか、というのが今回のポイントです。報道によると中小企業の23年の賃上げ率は22年とほぼ横ばいで、足元の物価上昇率を超えられないのではないかという公算が大きいようです。中小企業は、大企業に比べてコスト高を価格に転嫁しにくい現状があることに加えて、残業代が影響しているのです。『23年4月から中小企業でも月60時間を超える残業の割増賃金率が従来比2倍になる』つまり、残業代を増やすこと

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました