ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「どうせ働かない時代が到来するのだから、最後くらい楽しく働こう。」

最近の投稿
2023.1.26野村総合研究所が「日本の労働人口の49%が人工知能やロボット等で代替可能に」と研究結果を2015年に発表していたことを思い出した。 10~20年後には、その未来が到来することを意味する研究論文なのだが、もう7年が経過したことになる。 私は大学1年の冬、この報道を聞いた時、そんな未来が到来するとは思ってもみなかった。 その時はインスタグラムも流行していなかったし、YouTubeも今ほどは普及していなかった。 テキスト形式のTwitterだけは結構な人が利用していたと記憶している。 振り返ると、デジタル社会の本格的な到来は新型コロナウイルスの流行後だったと思う。 感染拡大の防止策として、オンライン会議が普及するようになってからは、見違えるほど便利な世の中になった。 これこそが「新しい生活様式」だったのかもしれない。 そのようなこともあり、現代社会は超効率化が図られた結果、私たちの働く環境は大きく変わろうとしている。 「残業が辛い」、「休日が少ない」、「働きたくない」などの不満を家族や同僚に話していたことが懐かしくなる未来の到来だ。 その結果、ANAは年収3割削減を発表し、三菱自動車や東芝も大規模なリストラを行った。 また、みずほグループは週休3日制や週休4日制を導入した。 企業が1人の社員を一生、面倒を見る時代が終わりを告げたことを意味する。 企業側が社員の年収を保障

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました