ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

【コンサル物語】会計士、海を渡る②(アメリカ進出)

 南北戦争(1861〜1865年)後、アメリカは急速に成長する産業大国として台頭してきました。1870年代や特に1880年代を通じて、イギリスの資本家達は堅調なアメリカ経済に多額の投資を行いました。彼らの経済的利益を守るため、資本家達はイギリス(イングランド、スコットランド)の会計事務所に対して、アメリカへ定期的に訪問することを要求してきました。そこにはどのような背景があったのでしょうか? 19世紀におけるイギリス資本主義の構造変化により、イギリス国内では地方の大土地所有者による金融資産への投資が増え、その投資先としてアメリカ企業が対象になっていたことはご説明した通りです。投資先となるアメリカ企業には、多額の事業投資を必要とし、合併・統合の盛んな、鉄道事業や醸造事業が圧倒的に多くを占めていました。当時のロンドンの金融プロモーターは、投資家に対して様々な投資先を紹介しつつ、スコットランドやイングランドの会計事務所に対しても仕事を発注し、アメリカの投資先会社の財務情報について調査を依頼してきましたので、会計事務所がパートナーとスタッフの数名をアメリカに派遣することが多くなりました。例えば、プライス・ウォーターハウスの場合は1873年を皮切りに、1880年代には繰り返し渡米するようになりアメリカでの業務が増えていました。投資家がイギリス人であるということにより、アメリカ企業でありながら現

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました