ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

アスリートブレーンズ為末大の「緩急自在」vol.28

マーケティング最新



為末大さんに「いま、気になっていること」について、フリーに語っていただく連載インタビューコラム。唯一、設定したテーマは「自律とは何か、寛容さとは何か」。謎の「聞き手」からのムチャ振りに為末さんが、あれこれ「気になること」を語ってくれます。さてさて。今回は、どんな話が飛び出すことやら……。乞う、ご期待。



──前回(#27)に引き続き、今回も「センスとは、何か?」というテーマにお付き合いいただきます。

為末:よろしくお願いいたします。

──前回のお話を総括すると、センスとは「他人から自分はどう見えているのか、を想像する力」「その人は自分に、何を求めているのか、を想像する力」の二つのような気がしました。

為末:そんな感じかもしれません。

──そこで、さらに難しい質問なのですが……

為末:来ましたね。

──その「センス」を磨くためには、何をすればいいのでしょうか?「技術」を磨くために何をすればいいのか?という話は、比較的イメージしやすいですよね。でも「センス」を磨け、といわれても何をしたらいいのか分からない。

為末:たぶん、体験をためる、ということなんだと思います。僕のまわりには、いわゆる「二代目」「三代目」みたいな人が多くいるんですが、経験値が圧倒的に高い。いいもの

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました