経営者という立場上、契約というものに人一倍敏感になってしまいました。特に相手を大切に思っていればいるほど契約の内容は相互にとって限りなくフェアにすべきだし、相手がよく理解していない状態での契約締結は悪だと思っています。そのため、厳密には契約ではないですが多くの法的拘束力があり解約時に慰謝料請求も可能な"婚姻"に関しても、相互に詳細を理解せず安易に契約を巻くことは相手にとって不義理ではないかと考えています。最近はそんな自分の面倒臭い性格もあり、婚姻制度に関して色々調べていたのですが・・・。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
冷静に、結婚のメリデメを考えていた
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント