ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

7タイプのパパ、環境の変化を楽しめたのは?

マーケティング最新


パパの子育てにはまだ「ロールモデル不在」。多様なパパがそれぞれの形で子育てをしていました。さらにコロナ禍での環境変化により、家族との関わり方も働き方も変貌しています。企業にとってまだ未知数な部分も多いパパの行動や気持ちを知ることは、これからのマーケティングにおいて欠かせないポイントです。

パパラボが実施した「パパの生態変化~コロナを経たパパと家族の子育て実態~」の調査結果をもとに、子育てする父親の実態と、ココロや行動を動かすポイントを連載します。

第1回では、コロナ禍によりパパの生活時間が大きく変化したことや、その変化を楽しめているパパとそうでないパパがいるというお話をしました。第2回では具体的にどのようなパパに分かれるのかを、パパラボが実施したクラスター分析の結果を元にご紹介します。

【パパラボ】
「パパって、日本のポテンシャル」
パパラボはメンバー全員が、働くパパ。営業、ストラテジー、クリエーティブ、デジタル、メディア、コーポレート、さまざまな領域のプロフェッショナルが集ったいわばパパ専門のミニエージェンシー。パパと家族のターゲット研究を起点に、マーケティング支援・コンテンツ開発・男性育休取得推進支援などのソリューションを提供。2019年パパのインタビューから「多様なパパの生態研究」を公開。
https://www.projects.dentsu

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました