ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

【アメリカ】資本家優先のFRB(連邦準備制度)のインフレ対策 企業株主負担は軽減、労働者の負担は増

7月8日 「レーバー・ノーツ」サミール・ソンティ(ニューヨーク市立大学労働・都市研究教員)翻訳・脇浜 義明 今年の労働協約改定を控えた労働組合にとって、インフレは大きな関心事だ。消費者物価指数は、過去40年間で最速の8%の上昇。特に家賃、食品、ガスなどの必需品価格の値上がりがひどい。人手不足が大きなニュースになったが、賃金は生活費上昇に追いつかない。2021年4月以来、インフレ調整済み時間給は2%以上の減少だ。労働者は、非常事態に備えていた預金も使い果たした。歴史的なインフレに直面する労働者への救済計画はない。 その一方で、企業利益は増大している。経済分析局によると、2021年は企業の税引き前利益は25%の上昇で、過去40年間で最高の伸び率であった。アマゾン、マクドナルド、ディズニーなど22社の株主は、この2年間に1兆5000億㌦の配当金を得た。 ただし、「大企業の暴利行為がインフレの第一原因だ」と言っているのではない。インフレは、パンデミックによるサプライチェーンの途絶や、ウクライナ戦争によるエネルギーや食糧市場の機能停止などが要因となっている。しかし、それに便上した企業の値上げが事態を悪化させている面もある。いずれにせよ、企業には、賃上げする余力が十分あるのは事実だ。続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました