ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

貢献されたくないから、誰よりも先に貢献する。

サービス(=奉仕つまり余剰行為)というものが嫌いだ。ここでのサービスは接客のような行為であり、商品ではない。原価80円のものを100円で売る際の20円も余剰であるがここでそれについての批判はマルクスがすでに十分行っているからだ。本質を濁し、余剰に焦点を当てるから、相手を上に上げることで対等な関係を崩すから、自分起点だから。サービスというのは等価交換から見れば余剰でしかない。例えば、10000円のものを買う。私が10000円を払う。それで契約の本質である等価交換は満たされているのに、なぜそこに笑顔で対応するとか、店先まで案内するといった余剰を行うのだろう。そうした余剰が目立つほど、人々は本質を見なくなる。その結果、クレームというものが発生する。例えば、ホテルマンの対応が悪くてそれにクレームをつけたとする。私からしてみれば、それはあまりにも馬鹿げている。ホテルという商品サービスの本質は宿泊者に睡眠場所と睡眠時間を提供することである。そこに、宿泊者は対価を払う。それで等価交換は成立しているのに、なぜ行為サービスにクレームをつけるのか。それは行為サービスがサービス利用者に本質から余剰に目を向けさせると同時に、相手を上に上げるからだ。多くの人は本質より余剰に目が行く。なぜなら、余剰、つまり行為サービスは視覚情報だからだ。視覚情報は我々の認識の約6割を支配する。本質は視覚情報から見つけるものだ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました