ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

貧乏サラリーマンが見た世界195

金曜日の夕方にスーパーで買い出しをし、金土と夜はワインを楽しみながら夜更かし、日曜日は窓から入るそよ風にうたれながら昼からうたた寝をしていた。日曜から木曜までは酒は飲まないというコロナ下、外出規制時の基本パターンに戻して行くつもりだ。週末午前中は勿論、掃除、洗濯、アイロンといういつものルーティンをこなしたうえで、残りの時間は出掛ける事もなく仕事の事は、何も考えず、ボーっとしていた。ここイスタンブールでもコロナがぶりかえしているようで街中に出るのは止めておいたのだ。今年の夏は過ごしやすく暑いという感じが全くしない、日本の夏を考えると、本当に有難い。世界的に資源エネルギー価格が高騰する中、冷房がいらない夏は経済的にも助かるのだ。特に電気代が大幅に上がった当地ではハイパーインフレといえる前年比80%の物価高騰に庶民の生活は圧迫されている。会社への給与のインフレ調整の訴えも最もな事で当地の事業会社でも臨時給与調整と生活支援ボーナスを支給した。自分の給与はドル且つ、ドル高なので、逆に現地生活費支給が削減され、会社としては円安によるコスト増に対応した調整なのだろうが、何でという感じでやる気が削がれている。冬に向けては世界は天然ガス確保が欧州や日本でも大問題であるが、トルコも同様である。先進各国は安定供給確保が至上命題であるが、トルコ等の資源の乏しい中進国、更には発展途上国には経常収支の赤字拡大

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました