ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

異例の超大型爆撃機B-36初飛行-1946.8.8 エンジン6基で足りないなら10基で飛ばせ!

ハワイ拠点に日本本土の爆撃を計画 1946(昭和21)年8月8日、アメリカのコンヴェア社(現ロッキード・マーチン)が開発したB-36爆撃機が初飛行しました。
 B-36は、アメリカ本土とヨーロッパを往復できる、当時としては例のない超長距離飛行が可能な大型の戦略爆撃機として開発された機体です。開発は1941(昭和16)年4月に始まりましたが、当時、ドイツが第2次世界大戦で支配地域を拡大していくなか、
Source: グノシー経済

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました