ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

# 126 医師が覗き見る「日本社会のイマ」

世界各国では高インフレに見舞われている。それを抑えて、経済の軟着陸を模索している。その辺を再度ザックリであるが覗いてみる。世界中で物価が上昇している。イギリスでは年率10%に及ぶインフレと報じられている。米国も8%程度で目標の2%をはるかに越している。このインフレの高止まりは、最も危険だと言うのが、FRBの主張である。グローバルな社会では、カネ、物、人、情報、が国境の垣根を跨いで活性化して、各国経済の成長を支え合ってきた。しかし、貨幣の価値の失墜で、グローバル経済が循環不全に陥ると言うのは、お金は経済の血液であるので、必然性がある。確かに主要な国で物価が制御不能なほどに上昇すれば、貨幣は紙屑になり、世界中に貨幣の信用失墜が拡大する物語は資本主義の没落図ともいえよう。日本はインフレ率2%程度で推移していて、何の問題も起こらないと言う意見もある。これは、日本人の消費意欲の低下と将来不安からの貯蓄願望が相まって、需要が消費に間に合っているのだろう。今、世界のインフレ国はこの日本化を目指しているのかも知れない。日本人の個人貯蓄は2000兆円とも言われ、企業も内部留保が多いのだが、それが消費に向かわない。欧米も個人、企業ともに豊かな家計と財務状況下にある。日本との違いは、個人がそれを使ってより良い生活をしたい、消費を楽しみたい、企業も設備投資を活発化して、より利益を上げたい、と言う願望が殊更

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました