ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ロータリーエンジンは「マツダ」だけじゃなかった! とある独メーカーが社運を賭けた「奇跡の1台」とは

フロリダ州の博物館に収蔵されていたNSU Ro80後期型。ボディシルエット、ディテール、パッケージング、その全てが1960年代半ばの基本設計とは思えない先進の1台だった(画像:矢吹明紀)昭和30年代、独メーカーNSUが試作機 繭(まゆ)型のハウジングの中を三角おむすび形のローターが回転することで動力を発生する「ヴァンケル・ロータリーエンジン」は、ドイツの技術者であるフェリクス・ヴァンケルの設計案に
Source: グノシー経済

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました