お仕事が増えてくると、案件を管理するだけでもちょっと大変になってきます。納期はカレンダーに書けばいいとして、どの工程(構成や本文、編集など)がどのくらいあるのか、全体のどのくらいが終わっているのか、残っているのかが、わかりづらくなってきます。先日、「失敗するのが怖くて動けなくなる人もいる」と書きましたが、全体のボリュームがわからないと、実際以上に残ってるお仕事のボリュームが大きく感じられて、失敗率が高く見えるかもしれません。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
案件管理の工夫-アナログ編
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント