ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ポスティング

ポストに手を入れて覗く。「あ、今日はたくさん入ってるな」ねじを三回まわして鍵を開け、たくさんのチラシを取り出す。どれも興味のないものばかりである。塾のチラシを見るたび、入れるところを間違っているといつも思う。これらはすべて、古紙の資源ごみとして取っておくこととなる。何十枚という紙が、意味もなくポストに入れられ、またゴミとなる。紙ごみはどんどん増えていく。ごみを減らすということを意識している人はどれくらいいるのだろうか。とあるラジオニュースにて、プラスチックのスプーンか何かをできるだけ使わないようにしているかどうかという意識調査の結果が報告されていた。たしか、「強く意識している」「やや意識している」が2、4割で、「あまり意識していない」が4割、「ほとんど意識していない」が少数であった。意外にも意識している人が多いのだなと思ったのだが、だとすれば、ポスティングに対しては何も思わないのか。続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました