どんな「立地」にお店を出すかを考える いま店舗を持っている皆さん、お店の場所は何を基準に選ばれたのでしょうか? おそらく、いろいろな条件を勘案して決められたと思いますが、なかでも「本当にこの場所が良いのかどうか」について、一番考えられた(悩まれた)のではないでしょうか? お店を出す時に、場所選びが大切なのは当たり前のことですが、「場所」という空間的な要素だけでなく、「立地が良いかどうか」という考え方をすることが大切です。「立地」とは、場所のことを指すだけでなく、周りにはどんなマーケット(=商圏)があるのか、どんなお客さん候補(=ターゲット)がいるのか、などの要素を含んだ総合的な判断基準となるものです。 ここで、「あれ?マーケットって『市場』のことだって言わなかったっけ?」と気づかれた方もいるかと思います。 確かに前回、マーケットとは「市場」のことだとお伝えしました。ただ、マーケティングの世界では一般的に「市場」という言葉を使いますが、こと店舗のマーケティングを論じる場合は「商圏」すなわち「商売になるエリア」と言った方がピンとくるかと思います。要は、「どの範囲までのお客さんが来てくれるのか?」ということです。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
コメント