おはようございます。公響サービス、代表のシンジです。 経営者は「ホラ吹き」の方が良い。「地域で一番になってやる!」「絶対に赤字にはしない!」「業界に風穴を開けてやる!」「すべての従業員がこの会社に入社して良かったと思わせてやる!」 このような大きなホラを吹けないようでは、経営者とは言えない。安牌(アンパイ)を引くことしか考えず、挑戦を止めたらその会社に未来はない。 ただし、ホラを吹いたら、実行しなければ、単なる「ウソつき」だ!すべてのホラを実行できなかったとしても、やろうとしなければ、単なる「ウソつき」だ! だが、それが実現すれば夢を実現した「成功者」だ。ホラを吹かずに実現したら、単なる経営者だ。 自分の任期内を無難に過ごそうと思っているような経営者は、「ホラを吹く」ことができない。親から引き継いだ会社で、いままでのリソースを使い潰していくだけで「ホラを吹く」ことができない経営者では、その会社に発展の未来はない。ジリ貧になるだけだ。 ホラを吹いていれば、ある意味その言葉から逃げられなくなる。有言実行だ。人間は弱い。自分に弱い。なまける心を突き動かすには、大ホラを吹いて、自分を行動に追い込むことだ。それが物事を成すためには、必要なことなのだ。だから、経営者は「ホラ吹き」であるべきなのだ。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
「ホラ吹き」
最近の投稿
- 【事例から見る】医師への認知拡大を実現するCM配信
- 採用代行(RPO)の相場|コストメリットや注意点を紹介
- Google Gemini新ガイドラインが物議、AI評価プロセス変更と精度への影響
- サロンオーナー様の経営の質問に答えました。
- ルートセールスで信頼を得るための重要なポイント:鮮度の良い有益な情報提供とは?
- インスタ集客 個人の運用方法 ~集客するために発信ルール~
- Apple and Meta go to war over interoperability vs. privacy
- 「ニフティ温泉 年間ランキング2024」期間限定キャンペーンのご紹介
- Hyme Energy signs global deal with Arla to scale thermal storage tech
- 大学生の新生活需要にアプローチ!!【学生の窓口 2025 春の新生活特集】
コメント