持続可能な投資推進派の主張には欠陥があるという意見。金融業界は、人々が良い気分になる手助けすることで、金もうけをするチャンスを見つけた。しかし、そうした投資はうたい文句に反して、世界をより良くすることにあまり役立ってはいない。 ESGファンドは、環境や社会、ガバナンス(企業統治)面で優れた企業に投資することで、地球を救ったり、労働者の環境を改善したりすることを狙いとしている。「USビーガン・クライメート上場投資信託(ETF)」のように、動物が食べられるのを防ぐことを目指すものもある。 声の大きいロビー団体が年金基金や大学基金、一部の中央銀行に投資先の移行を迫っており、ESGファンドに資金が流れている。国連が支援する「責任投資原則(PRI)」によると、PRIの署名機関の運用資産は121兆ドル(約1京3770兆円)だ。たとえ多くの二重計上があるとしても、世界の運用資産のほとんどを占めている。 本コラムでは今後数週間にわたり、ESG投資の爆発的な増加と、それが完全にではないにせよ、ほぼ時間の無駄であると筆者が考える理由について考察する。また、いくつかの解決策を提示するとともに、避けられないトレードオフ(二律背反)を理解した上で、変化をもたらすために自分の資金をいかに使うべきかを議論する。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
ESG投資で地球を救えない?
最近の投稿
- なぜ大企業は「変わらなきゃ」と思いながら変われないのか? 新規事業を阻む「昭和の成功」の弊害
- 「最高の朝」を迎えるための夜の習慣とは?半世紀上“4時起き”を続ける住職の睡眠術 – 要約の達人 from flier
- ホンダ・日産の統合は難航必至!「三菱グループ3社」が自動車業界再編の鍵を握る理由とは – 今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ
- 部下困惑!「石破構文」的な話し方「改革のススメ」 ビジネス現場で「いるいる!」 話し方改善の方法 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- 米バーボン業界、ブーム去り二日酔い状態に – WSJ PickUp
- グーグル自慢のAI「ジェミニ」、ユーザー獲得が課題 – WSJ PickUp
- 勘定科目ってわかりにくい?
- EC・通販企業支援を行う株式会社ブランジスタの財務諸表(第24期)を見てみる
- "もう1つの旧ビッグモーター"が歩む哀れな末路 事業再生ばかりに注力、補償手続きは二の次 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン
- 「自己肯定感の低い人」が一瞬で自分大好きになる“魔法の言葉” – インベスターZで学ぶ経済教室
コメント