ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

相互理解を深めるためには、相手に期待するのではなく自分ができることを考える

管理職と現場メンバーの意見のすれ違いが話題になることは結構多いもの。このすれ違いはどちらか一方が努力すべきものではなく、双方の努力と歩み寄り、お互いのことを考える姿勢が組み合わさって解消していくものだと思います。例えば、会社で新たな業務が発生すると、上長から現場メンバーに業務の指示が飛ぶことになります。そういった時、現場メンバーからしたら「なぜその仕事をやるのか」「その結果何が起こるのか」といった経緯の知りたくなるものです。言われたことを言われた通りにやるのは自主性や自律性が損なわれていると感じるため、自分も当事者の一員として内容を把握して業務に当たりたいと思うものです。これはホントにその通りで、管理職は現場メンバーが当事者意識を持って業務に取り組めるように、業務発生の経緯と目的を納得いくまで伝える必要があります。続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました