職場の男女比。
業界や職種にもよりますが、少なからず「男性の方が多い」「女性の方が多い」と、どちらかに偏ってしまうことは少なくありません。
しかし多様性が叫ばれる昨今、より業界を盛り上げていくためには年齢や性別を問わず、さまざまな働き手がいた方がいいのではないでしょうか?
今回お話を伺ったのは、アイデザイナーの中東佑介さん。
主にマツエク(まつ毛エクステ)やまつ毛パーマ、眉毛スタイリングなどを行うアイサロン。
圧倒的に女性比率が高いと言われるこの業界で、中東さんが代表を勤めるBLUE EYES TOKYOでは男性スタッフのみで開業(現在は事業拡大に伴い女性スタッフも数人活躍中)。その後も男性スタッフの育成に力を入れています。
女性比率が高い業界で、なぜ中東さんはあえて男性スタッフの育成に力を入れて、サロンを経営しているのでしょうか?
<プロフィール>
中東佑介さん
アイデザイナー/BLUE EYES TOKYO代表
飲食店で勤務した後、マツエク(まつ毛エクステ)サロンに転職。アイデザイナーとしてのキャリアをスタートさせ、サロン勤務を経て独立する。
独立後はフリーランスのアイデザイナーとして活動。日本国内はもちろん、中国・上海へ渡り、現地のマツエクサロンでの仕事を経験し帰国。
帰国後はBLUE EYES TOKYOを表参道にオープン。自身も現場に立ちながら、同サロンの経営も行う。
コメント